健康や身体に関する事・日々の出来事をまとめております
中板橋のアジャスト接骨院では、施術を通して体の不調を緩和させたい方々に向けて記事を多数掲載しております。たとえば自宅で出来るツボ押し・ストレッチの紹介、または骨盤の歪みが体に与える負荷の解説などについての記事がございます。加えて保険制度について・日々感じたことについての記事も掲載しております。
あらゆる方々に寄り添えるよう、簡潔に書くことを念頭に置いております。
-
高齢者の筋トレ(中板橋のアジャスト接骨院)
2022/01/27こんばんは!中板橋のアジャスト接骨院の院長・平野です。 毎日通われていた81歳のT様、 最近休みがちになって来ました。 原因は腰痛。起き上がりがとても ... -
整体って?まとめ(中板橋のアジャスト接骨院)
2022/01/20・整体とは、日本語では手技を用いた 民間療法、代替医療を指します。 ・大正時代~カイロプラクティック・ オステオパシーと日本古来の手技療法 と... -
整体って?partⅢ(中板橋のアジャスト接骨院)
2022/01/16PARTⅢ ●大正~昭和初期には、米国から手技療法が導入され、従来の日本的、中国的な手技療法・民間療法に影響を与え、大いに発展。 ●大正期には、山田信一が米国か... -
整体って?partⅡ(中板橋のアジャスト接骨院)
2022/01/16●歴史 明治維新で日本に海外の情報が大量に流入。明治政府は祈祷や占術、修験道(山に籠っての厳しい修行)を廃止しようと禁止令を出す。 それまで修験山伏が引き... -
整体って?(中板橋のアジャスト接骨院)
2022/01/09整体って何?何となくイメージはできるけど、いざ説明してみて、となると難しいです。分かり易く箇条書きにしてみました。 ・整体とは、日本語では主に手技を用い... -
(中板橋のアジャスト接骨院)高齢者の筋トレ
2022/01/05皆様こんばんは!今は1/5の20:50です。 ここ一か月間、接骨院に毎日欠かさず筋トレとEMSを受けに齢81歳の男性T様が通院して頂いております。有難い事です。お話...
最新電気機器を用いることで改善できる不調の紹介、または骨盤矯正を行うことによるメリットなど、多種多様な内容にてブログを日々更新しております。各々の記事は平易な文で書くように意識しております。施術だけでなくブログでもお客様に喜んでいただけるよう、今後も更新して参ります。